なぜマクロを作るためのVBAが身につかないのか?
世の中には多くのVBA(マクロ)の本が存在します。
どれも非常に良くできていて、VBAに関する知識をふんだんに伝えています。
ただ、初めての方や、少ししか知らない人にとっては、非常に難しい内容です。
・理解ができないと先へ進めない・・・
・近くに質問ができる人がいない・・・
・理解しながら進むのに10時間、20時間、それ以上かかってしまう・・・
そのような事態が起きてしまいます。
必要最低限の内容だけを詰め込んだこの講座でVBAの入り口に足を踏み入れませんか?
これは、この講座の1つ目の動画です。5つ目までは無料で見れるので、ご覧ください。
コース内容
利用可能です
日
日
登録後
利用可能です
日
日
登録後
- 【無料】1-1.はじめに(本講座の対象の方、講師プロフィールなど) (3:15)
- 【無料】1-2.VBAを書くために必要な準備をしましょう【VBEの立ち上げ方】 (5:55)
- 【無料】1-3.VBAを書く前に覚えておくと便利なこと【便利なショートカットキー】 (2:32)
- 【無料】1-4.VBAプログラムの基本的な事項を学びましょう【Sub~End Subのプロシージャー】 (4:39)
- 【無料】1-5.プログラムの流れの考え方と今回のプログラム内容【ケーススタディの説明】 (2:43)
- 1-6.今回利用するファイルの説明とマクロを使用する上での注意点【Excelマクロ有効ブック保存】 (5:59)
利用可能です
日
日
登録後
利用可能です
日
日
登録後
- 3-1.行を削除する方法の手順を考え、引数で利用する定数を学ぶ【Rows、定数】 (5:46)
- 3-2.条件に応じて動作を変える方法を学び、条件指定にセルの指定方法を考える【IF構文:条件分岐、セルの指定(Cells)】 (9:48)
- 3-3.条件分岐の処理方法を考え、3行目以降の処理を考える【IF~End If、For~Next】 (7:51)
- 3-4.変数の考え方とFor構文のStepの考え方を学びましょう【変数、For構文のStepの使い方】 (9:12)
- 3-5.プログラムをインデントを使って見やすくする【インデント】 (5:11)
- 3-6.データの増減に応じて自由に動作が変わるVBAを考える【Endプロパティ】 (6:22)
- 3-7.あなたのVBAに合わせた変数を作成する【変数の活用】 (4:13)
- 3-8.変数の制限と宣言で正しいプログラムを動作させる【Option Explicit、Dimの活用】 (10:32)
利用可能です
日
日
登録後
利用可能です
日
日
登録後
利用可能です
日
日
登録後